ハルニレテラスでショッピングを楽しんだ後、韓国料理の三清洞へご飯を食べに行った。この店は焼肉よりオモニの家庭料理がオススメ。手作りのキムチを一度口にしたら、質の良い唐辛子を惜しげもなく使っていることがわかり、もう他のものは食べられなくなるし、次々と運ばれてくるこれらの前菜も一つひとつが丹精込めた味わいで、体調を整えたい時や疲れている時は、特に嬉しくなる。
今日は初めて、店の名物になっている”トラジ炒め”をオーダー。トラジとは朝鮮人参に似た、韓国の桔梗の根だそうで、ほろ苦さと歯ざわりの良い食感が病みつきになる美味しさだった。お酒のつまみにもぴったり。
寒くなってきたら、ぜひここの参鶏湯を食べにこようと思っていたのだが、なんと今月いっぱいで夏の営業を終え、来年の3月31日まで冬季休業に入るのだとか。軽井沢には、”気軽に” ”美味しい”ものが”お腹いっぱい”食べられる三拍子揃った店が数える程しかない。だからこそ、実に残念に思う。
帰り道で見つけたウメモドキの赤い実と、宿木。鳥たちの透き通る声があたり一面を満たす静かな冬は、もうすぐそこまで来ている。
0 件のコメント:
コメントを投稿