いい仕事に出合った。
二週連続で通ってしまった東御市 滋野のパン屋さん local bench。地元産のいい粉&低温発酵にこだわり、お兄さんが一人で丁寧にパンを焼いている、とっても小さなお店だ。なんでも一度はシェフを志していたそうで、デニッシュの中に入っている詰め物が、パン以上に美味しくてびっくり!
今日はお兄さんが我が家と同じくらいの子供をおんぶしながら、パン作りに精を出していたけど、その後ろ姿がとっても微笑ましくて嬉しくなった。
信州は良くも悪くも田舎。でも、こうして志を持って移住してきた若者が、日々仕事をしながら土地を愛してゆく。こんなにすばらしいことはありません。
噛むほどに滋味深い味が広がる、くるみ&レーズン。
0 件のコメント:
コメントを投稿