2011年12月3日土曜日

雪が消えて

激しい雨音に目覚めると、景色から白が消えていた。初雪とは、いつもこのようなものだ。しかし、早めにスタッドレスタイヤに履き替えていたのは幸い。昼間は温かな雨に変わっていても、12月ともなれば気温の変化は激しくひと時も油断はできない。夜には、その雨が凍りついて路面は恐怖のベルグラ状態...そんなことも多々あるからだ。

昼間から炊き始めた薪ストーブで、今日も日のあるうちからのんびりと夕食づくりを始めた。今宵のメニューは、きりたんぽとバイ貝の煮付け。薪を足す時は自ずと強火になるので、その火力を利用して湯通しをしたり。また、火が安定してきたら蓋をしてコトコトと煮込みに当ててゆくと、どんなものでも美味しく出来上がる。身体が温まりながら料理が次々と完成してゆくので、一石二鳥だ。

そろそろ鉄瓶の湯が沸いた。今のうちに食後の珈琲やほうじ茶を淹れておこう。湯たんぽも忘れずに。

0 件のコメント:

コメントを投稿