生活のベースを軽井沢に移したら、毎日をじっくりと生きるようになった。 徒然なるままに感じた、日々の記録。
私の実家から"破魔弓”飾りが届いた。なんでも男の子の魔除けだそうで、女の子はおなじみの”羽子板”なんですね。そう言えば、小さい頃はお正月になると着物を着せてもらって、親戚の同じくらいの子供たちと羽子板遊びをしたもの。
私も、そろそろ着物!の気分なのだが、母乳育児が完了するまではお預け。たまに羽織に袖を通して過ごしてみる。
0 件のコメント:
コメントを投稿